
カリキュラムのご案内
カリキュラムのながれ !!
「それゆけどんどん空想画コース」は、知的な発想トレーニングとお話しから発想してゆく情景的な発想表現トレーニングをバランスよく楽しみながら体験し、お子さんの心に、発想し表現することの楽しさを感じてもらいながら、自由で柔らかく、情感豊かな心と自分に対する「自信」を育てます。
![]() |
まる・さんかく・しかくという、親しみやすい形を使っての変身トレーニングを通して、知的な発想に親しみ、それを楽しむことによって、それぞれのお子さん自身がすでに持っている、豊かな発想力を活性化してゆきます。 |
![]() |
『アブリンの冒険(第一話)』という絵本を通して、まる・しかく・さんかくたちとの出会いと冒険ものがたりを使い情景的な発想力表現力を楽しく体験しながら、お話し作りの力を大きく育ててゆきます。 |
![]() |
いよいよ、まる・さんかく・しかくをつかっての、本格的な知的な空想の発想トレーニングに入っていきます。たくさん描いてゆくという段階にも入っていきます。 |
![]() |
『アブリンの冒険(第二話)』の冒険を通して、より深い情景的な発想トレーニングを体験します。描き込む量も増えていきます。 |
![]() |
ハート・ほし・くもといった、親しみやすい形を通して、変身とお話しを一緒にした、空想発想トレーニングに入り、自分一人でかいてゆく量が増えていきます。 |
![]() |
『アブリンの冒険(最終話)』です。劇的でドラマティックなお話しが子どもたちの心をゆさぶります。 |